SecCap修了条件<電気電子情報工学専攻の学生向け> (2017年度版)

  1. 基礎科目   指定の基礎科目群から2科目4単位以上選択修得
  2. 共通科目   「情報セキュリティ運用リテラシー」の2単位修得
  3. 先進科目   「最新情報セキュリティ理論と応用」の2単位修得
  4. 演習科目   「無線LANセキュリティ演習」「システム攻撃・防御演習」(それぞれ1単位)の合計2単位修得

共通・先進・演習科目は, 下記に示すすべての授業交流科目の修得が必要です。また, 電気電子情報工学専攻で最大5名の学生がSecCapコースを受講することができます。


基礎科目, 共通科目, 先進科目, 演習科目の内容と各単位数は次の通りです。

  1. 基礎科目(阪大開講科目, 各コースの科目はそのコースの学生のみ認定可能)
    1. 情報通信工学コース
    2. 電子工学コース
    3. 電気工学コース
  2. 共通科目(JAIST開講科目,阪大で遠隔受講)
  3. 先進科目(阪大開講科目)
  4. 演習科目(NAIST提供科目)

阪大での単位認定について補足

※大阪大学大学院の規定により, 専攻科目として認定された単位も含め他大学科目の単位認定は最大10単位までです。